日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)



日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)
日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)

ジャンル:歴史,日本史,西洋史,世界史
人気ランキング:1066 位
発送可能時期:通常3〜4日以内に発送
参考価格:¥ 1,260 (消費税込)

ご購入前のご注意
当ホームページはアマゾンウェブサービスにより運営しています。 商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。

購入する/商品をみる

目から鱗の歴史講義

 網野氏の著作はどれも面白いが、気合いを入れないと読めないものが多い。一方で、この著作は通勤電車の中で気軽に読めるくらい平易な文体で書かれている。編集者への口述筆記がベースになっているらしい。
 職能民や女性の社会的位置づけの変化、縄文時代の交易の様子、「水呑」の実態等、学校で習った歴史がこれほど怪しげなものだったとは。
 この本に書かれている話は、短大での講義内容をもとにしているらしいが、当時の学生の反応は今ひとつだった由。猫に小判、短大生に網野先生か。
面白く思索の糧になるが、批判的に読むことも必要

重要な指摘を多く含んだ、読みやすい良書と言っていいと思います。私は個人的にうがったものの言い方をする人が好きではないので、網野氏のような論者は敬遠していましたが、本書を読んで認識を改めました。ただ、いくら一般向けの講義録をおこした本とはいえ、どの史料を根拠に述べているか書いていない部分が多いのはマイナスだと思いました。
本書で一番面白かったのは、「畏怖と蔑視」の章です。犬神人や河原者といわれた中世の最下層民は、巷間言われたきた差別を受けるだけの存在ではなく、「ケガレ」につながる職能から「畏怖」を受ける存在であって、自らの職能に誇りを持っていたことを明らかにします。それが、どのように近世の最下層民につながっていったかはわからないとしながらも、社会が文明化され、自然への畏怖が失われたことが原因ではないかと言います。これは映画「もののけ姫」のテーマとも繋がります。日本社会・日本人にとって重要なテーマです。
一方、批判的に読んだ方がよいかなという部分もかなりあります。著者は日本国という国家ができたのは律令・国号を導入した天智・天武帝の時代といいます。別に、間違った指摘ではないのですが、ここでいう国家とはネイションではなくエトニですね。ですので、それまでの「倭」との断絶を強調する必要はないと思います。
また、天皇制がいずれ必要なくなるだろう、そのときには日本という国号も再考すべきだとも言っていますが、本書で述べられた歴史的知見からそこまでのことが言えるのかと率直に思いました。
日本の、特に中世の歴史への見方が深まる一冊

 最近読んで、日本の歴史などの記述がとても面白かった本に、松岡正剛『17歳のための世界と日本の見方』(春秋社)があります。その講義の中で、「網野善彦さんのような日本歴史の研究者が、非定住型の人々を中心にした歴史観を打ち出し始めて、私はおおいに共感しています。網野さんの本は一度読んでみてください」とあって、それで本書を手にとって読んでみました。
 日本の歴史のなかで、南北朝動乱期の14世紀を境にして、文字の普及や貨幣の流通、それに伴う商業と金融のあり方が大きく転換すること。とりわけ興味を惹かれたのが、14世紀を境として「穢れ(ケガレ)」の観念が大きく変化したこと、とともに、中世の非人や河原者など被差別民たちの社会でのあり方の変遷を考察した「畏怖と賤視」の章でした。
 歴史の教科書の表面的な記述だけでは絶対にうかがい知ることのできない歴史の真の姿が、生き生きと立ち上がってくるかの如き記述。深く、幅広い歴史の暗がりへの洞察力。鮮やかに目を開かれる思いがしましたね。歴史的な絵図が多く掲載されているのも、中世の人々の様子が伝わってきて、リアルな雰囲気を出していました。
 日本の歴史のさらに深く、さらに奥へと分け入ってみたくなった時、その取っかかりとなるにはまず格好の一冊ではないでしょうか。本書を読んで、日本の歴史の暗がりを垣間見せてもらった気がしました。
網野史学の入門書

 この本を読んだ時の衝撃は忘れられません。ある人がコラムの中で取り上げていて、試しに読んでみたのですが、学校で習った歴史やそれまで信じていた一般常識がみごとに覆されました。中世が考えていたよりも進んだ世の中で本当に驚きました。内容は高度ですが、もともと中学生向けということもあり非常に読みやすいです。網野史学の入門書として最適です。これに感動して、網野先生の本を片っ端から読み漁りました。先生の史学が学会でどのような位置づけにあるのかはよくわかりません。教科書には取り上げられていない様なので、異端に位置しているのかもしれません。しかし、論証を読む限り説得力があり、納得の一冊です。
未来への提言に向けて「よみなおす」

日本国が形成される過程で醸成された百姓=農民という固定観念では見えてこない日本社会の豊かな実像が述べられていました。

「よみなおす」という題名を当初「おさらいする」の意で本書を手に取りましたが、全くその期待を良い意味で裏切ってくれました。現在の課題(特に国家・権威・市場など)から過去の出来事を捉えなおすという意味で「よみなおす」著者の取り組みは、新たな視点から歴史を「よみなおす」だけに留まらず、未来についても独創的な示唆に富む内容でした。

また小生のようなサラリーマンにもわかりやすい文体で、かつ安直に流れず科学的な態度が貫かれている点でも素晴らしいと感じます。何よりも「○○は十分に考えておく必要があることだと思うのです」と将来的な意味をもつ課題についての問題提起が多くされ、学問としてだけでなく社会の今後の発展を一貫して考慮されている著者の態度に感銘を受けました。




筑摩書房
続・日本の歴史をよみなおす (ちくまプリマーブックス)
無縁・公界・楽―日本中世の自由と平和 (平凡社ライブラリー (150))
日本社会の歴史〈上〉 (岩波新書)
異形の王権 (平凡社ライブラリー)
日本社会の歴史〈下〉 (岩波新書)




日本の歴史〈9〉南北朝の動乱 (中公文庫)

日本の歴史〈上〉 (岩波新書)

日本の歴史がわかる (1) 縄文時代~室町時代 ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの社会科おもしろ攻略

日本の歴史がわかる〈2 戦国時代~平成時代〉―ドラえもんの社会科おもしろ攻略 (ドラえもんの学習シリーズ)

日本の歴史がわかる本 室町・戦国~江戸時代篇 (知的生きかた文庫)

日本の歴史がわかる本 幕末・維新~現代篇 (知的生きかた文庫)

日本の歴史をよみなおす (ちくまプリマーブックス)

日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)

日本の歴史―集英社版 (3)

日本の歴史年表事典 (小学館版学習まんが)




 [link]UUUZZ047  [link]FFFAA079  [link]GGGGG007  [link]ZZZAA099  [link]FFFXX057
 [link]GGGZZ033  [link]QQQZZ043  [link]SSSAA092  [link]AAAAA001  [link]XXXZZ050
 [link3]AAAAA051  [link3]AAAAA097  [link3]AAAAA006  [link3]AAAAA059  [link3]AAAAA100
 [link3]AAAAA027  [link3]AAAAA078  [link3]AAAAA049  [link3]AAAAA035  [link3]AAAAA041

本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース